
循環リフター実機取付加工
循環リフターを使い回しできるようにするための加工です。
循環リフターをすでにお持ちのお客様は、
新しく実機を購入する際にこちらの加工をしていただくと
お持ちの循環リフターが取付できるようになります。
循環リフター1台で複数の実機に使い回しできますので、コストカットになります!
加工内容
賞球タンクに流した玉が払出口に流れるよう、実機内部に加工をおこないます。
また、賞球エラーが出ないようにエラー解除もおこないます。
循環リフターのホースの接続先は、賞球タンクとなります。

ご注意
それ以前にご購入いただいた以下の仕様の循環リフターですと、
実機取付加工のみでは使い回しができません。
2020年5月頃~2021年7月頃までに販売しておりました
循環リフターをお持ちのお客様
循環リフターをお持ちのお客様

ホースがプラスチック性の柔らかい素材のため、賞球タンクまで玉を上げることができません。
実機取付加工に加えて、ホースを現行の金属製に付け替えすることで解決しますので、ご注文の際プルダウンからホースの追加をお願い致します。
ホースは+3,000円です。
ホースを金属製に付け替えていただければ、次回からは実機取付加工のみで使い回し可能になります。
※以前の、実機背面の穴にホースをワンタッチ装着する仕様にはできません。
現行の賞球タンクにクリップでホースを固定する仕様になりますのでご了承ください。
2020年5月以前に販売しておりました
循環リフターをお持ちのお客様
循環リフターをお持ちのお客様

リフター本体の仕様が大きく異なるため、現在は実機接続加工をお請けすることができません。
大変申し訳ございません。
その時の在庫状況により、上記のものと異なるものをお渡ししている場合もございます。
お持ちのリフターが加工で使い回し可能か判断できない場合は、ご注文前にお問い合わせくださいませ。
以前のご注文番号などお知らせいただき、メールなどでお持ちのリフターを画像をお送りいただくとスムーズです。
パチンコ実機側に加工をおこなう商品ですので、単品販売はできません。
かならず実機と同時にお求めくださいませ。
出荷 | 実機と同時 |
---|---|
送料 | なし |
実機取付 | 実機同時購入で取付 |
お買い物でランクアップ!
-
特設コーナー
-
スロット
- メーカー別から探す
- オプションから探す
-
パチンコ
リンク